イテカワ君 2001年2月の日記
2月1日 う〜ん、特に何もない1日だったなぁ。ヌダに関数電卓渡すために9時に部室に行き、ノゾユに線形代数を教え、クラ友からノートを返してもらうためにひたすら待った。(本当は火曜日に返してもらうはずだったのに)人の役に立つっていうのもたまにはいいのかな?自分の為に使った時間がなかった・・・、とほほ。
2日 今日はハードな一日だった。朝早く起きて日吉ヘ。勿論テストのために。近代思想史。皆つまらないと思うかもしれないけれど、侮るなかれ。実は面白い。来年履修する事をお勧めしますよ♪試験が終了すると同時に今度は品川へ。なぜって?それはマルイのバーゲンに行くため。ヌダ・ノゾユと品川で合流するはずだったが、品川へ到着するとありえない人の波。なんなんじゃ!っていうほどの人にしばし唖然・・・。でも、バーゲンって面白いね。初めて行ったけど、すっごくストレス発散になる!周りの人々を押しのけて、場合によっては押し倒して(?)目的物を獲得できた時のあの心地よさ。何物にも変えがたい・・・。あ〜楽しかった☆いいものたくさん買っちゃった。満足して品川を後にし、今度は日吉へ。何故って?タカチュさん・サトンと飲み会をするために。タカチュさんの日吉での最後(になるであろう)の思い出作りに参加できて光栄です。途中でオオモソにも会い合流。非常に楽しい飲み会だった。「ニアミス〜、Tキャス〜」とタカチュ氏連呼。彼にあったらこの台詞を投げかけてみよう!そのあと、サイトワさん・サレタさん・シャーさんも合流し我が家へ。再び楽しいトークを繰り広げる事に。こうして楽しい1日は過ぎていくのでした・・・。勿論、タカチュさんはうちへ泊まりました。
3日 一転して今日は静かな1日。やはり夜更かしは身体に良くない。タカチュさんを家で見送った後学校へ。クラ友と勉強するために。なんだか、今日は誰だかの墓参りに行くとかいっている人がいるけれど、そんなのしらない。神頼みするくらいなら自分で勉強しないといけないのさ。まだテストが残っている者の心の叫び・・・。勉強をそこそこで切り上げた後部室へ。サトンと合流し、アノ会の行事の写真の仕分けをする。懐かしい思い出に少しだけ浸る。そして二人で夕食へ。魚は上手い、銀だら超うま〜い♪
4日 今日はクラ友と学校で勉強する予定だったが見事に寝坊。1時起床。勿論自力起床など無理。クラ友の電話で起きる羽目に。あまりにも申し訳なかったので、自宅に招待して一緒に勉強。だらだらとテレビを見ながらしばし談笑。という訳で勉強会終了。夕食を食べ過ぎておなかが痛くなる。
5日 いよいよテスト最終日。いきなり教室を間違えて焦る。ふう、危ない。出来はまあまあ。単位は来る。よかった☆これで晴れて日吉を去ることができる。一抹の淋しさを抱えながら・・・。部室へ行き、なぜか中学受験の問題を解いてみる。オウガの薦めで。これがなかなか難しい。これをすらすら解く小学生とはなんと恐ろしい生き物か・・・。でも、腐った大学の試験問題を解くよりは数段面白い。久々に脳みそを使った感覚に襲われる。これなら、定期的に問題を解きたい。そして小学生と勝負!気分を良くしてテスト打ち上げへ。しかし、それも席の配置でテンション下がる。タモシ、もう少し静かにしてくれ・・・。さらにテンションが下がる事が。煙、焼肉くさいんだよ!お陰で、服に匂いがついた。なかなか取れない。その後もいろいろありましたが、最終的にヤアモトが我が家へ。楽しい夜を二人きりで過ごす。
6日 朝起きるとヤアモトが目の前に。彼のかわいい声で目覚めるヤアモトを見送った後、朝風呂。きっもちい〜♪三田へ行った後、サトンと日吉へ。部室へ行くとたくさんの人が。なんで春休みなのにこんなに人がいるんだ?しばし談笑の後、ガトー・サトン・ヌダ・オオモソ・ヤアモトと王将へ。お好み焼きは上手い。
7日〜11日 伊豆へ。暖かいと思いきや、あまり暖かくなかった。思いでは心の中へ秘めるという事でここには書きません。
12日 前日までの疲れが残り、起床は11時。タカニョの指令を受け渋谷へ買い物。相変わらずの人の多さに辟易。ハフヤさんではないけど、渋谷はダメです。眼科に寄った後バイトへ。疲れた1日。そして明日からは箱根へ・・・。さらに疲れが・・・。
13日 今日から書連合宿。一昨日まで伊豆だったのに今日から箱根。凄く面倒くさい事をしているような気がしてならない。日吉駅でサトンと待ち合わせていたらたくさんの高校生が・・・。入試。ああ、やはり高校生は若い。明らかに雰囲気が違う。そんなこんなで箱根到着。やはり思った通り寒かった。
14日 二日目。特になし。仕事疲れた。
15日 3日目。やはり特になし。書いても仕方ないから。疲れた。
16日 最終日。朝寝坊して仕事に遅刻しそうになる。合宿も無事終了し、悪夢のような10日間が終了。ああ、ここで気を抜いたら絶対に体調崩すよ・・・。そのくらい疲れた。それにもかかわらず、ガトー・サトン・オバミとらすたで食す。感想。上司が誰になるかで仕事の大変さが変わります。皆さんも気をつけてね。
17日 今日は自分にとって結構大事な日になったかもしれない。人生の上で大切な友達が1人増えた気がする。何もしなかったけど記憶に残るであろう1日だったかな?
18日 ヌダからの電話で起きる。家に来たいとのこと。断る理由もないので招く。テレビを見ながら喋って終わり。
19日 冷静に考えてみた。春休みの自分の予定を見直してみたら、とんでもなく暇という事に気付いた。いや、気付いてしまった・・・。ああ、どうしよう。あと2回しかない春休みなのに。
20日 最近朝が弱い。特に弱い。ここ2・3日まともに午前中におきていない。今日も起きたら12時過ぎ。サトン邸に行って、その後法政大学へ。お仕事です。ノゾユ・ミガちゃん・サトンと一緒でした。
21日 相変わらず朝起きれない。今日に至っては1時を過ぎてしまった。こんな時間に起きてりゃなにも出来ないよ。バイトへ行って1日終了。無駄に過ごした。
22日 することがない。思わず字を書いてしまう。ああ、アノ会の影響だ。その後バイト。ノゾユを家に連れてきてしまった。楽しい一夜を過ごす。
23日 ノゾユが帰った。さて、なにしようか?考えてたら、急に美容院に行きたくなった。思い立ったが吉日。仕度をして原宿へ向かう。しかし不満。マッシュルームカットにされた。恥ずかしい。家に帰ってラピュタをみる。うん、実は初めてなのです、最後まで見たのは。なかなかいい映画だね。少し感動した。パズーみたいになりたい。シータみたいな女の子に出会いたい。
24日 あ〜、もう最悪。今日も午前中に起きられなかった。午後2時起床。今日も一日無駄に過ごす羽目に。夜、アノ会の人間、といっても他大学の人間からだけど電話がかかってきた。単なる酔っ払いの冷やかしだった。酔っ払いには困るよ。
25日 奇跡が起きた。本当にひさしぶりに午前中に起きる事が出来た。アドバイスをくれた方、ほんとうにありがとうございます♪オバミとともに杉並へ。連盟卒展に行くため。見事に1番乗りをゲットできた。後は会場でうだうだ過ごす。いろいろな人に出会えた。その後は打ち上げに参加。なかなか楽しい飲み会。オールする中多数の中、スータクと最終的にらすたへ行く。酒飲んだ後のらすたは本当に美味しい。本当に美味しかった。スータク邸へいき長々と語る。
26日 朝5時に帰宅。そっこうで睡眠。1時過ぎまで爆睡する。起きたらグーたら。バイトへ向かう。
27日 朝は普通に起床。ひまひま、特にする事がない。しかし今日は早稲田に行かねば。書連合宿委員の打ち上げがあるから。思えば大変だったよ、あの合宿は。でも頑張ったなぁ自分。という訳で高田馬場でのみ。かなり面白いのみになり満足。委員長を潰せてよかった。しかし、調子に乗って自分も飲みすぎた。やっと思いで家に到着しバタンキュー。風呂に入れなかった。
28日 奇跡的に朝は8時起床。これは自分にとって凄い。だって酒が抜けていなかったんだもん。二日酔いの身体でまずはお風呂へ入る。結構気持ち悪くなる。しかし朝風呂はかなり気持ちいいね♪これからお風呂は朝だね。今日は2年生とあうために三田へ。色々とやる事があったのね。という訳で気付いたら午後6時。サトン・ツイノキと共に麻布ラーメンへ。ラーメンは上手い♪実はツイノキのおじいちゃんとおれの家って15秒で往復できるんだよね。というわけで、ツイノキが我が家を訪れてくれました。そのあとは・・・勿論語りです。