ヌダ君 2001年2月の日記


2月1日 パ!試験終了!!ミバオ君とイテカワさんのお陰です。ほんとありがとう(ございます←イテカワさんへ)。一日中とにかく眠くてあまり周りが見えなかった。8時に寝て8時に起きたかったので目覚し時計をセットできず悩んだが、結論は私が寝てからお父さんに部屋に入ってセットしてもらうことに落ち着いた。もっと頭が冴えていたら・・・。

2日 丸井のバーゲンに行く。めちゃくちゃ混んでいたがキクチタケオコーナーが特にやばかった。私は特にその価値は分からなかったがとりあえず突進してやった。おかげで特等のポジションを手に入れたが服を選別していたらあっという間にその場からはじきだされた。諦めて、というかめんどくなって他のコーナーへ。無事買い物終了。

3日 コネカワさんとキョー和に行く。そこで偶然ヘラヘラに会う。帰りの電車の中で面白い会話を聞く。受験生二人組みだったのだが、特に笑えたのが「慶應ボーイになりてぇなぁ。でも、河合塾と複数年契約しちゃったからなぁ。」と「手ぇ振っただけで8000万円手に入んねぇかなぁ。そしたら俺もベンツ乗るのに。」。この二つはどちらも同じ人物(私の隣に座っていた方)の発言であり、間の時間はわずか1,2分だった気がする。彼と友達になりたいと思った。

4日 リビングのこたつに横になっていたらお父さんに「夕飯だぞ」と呼ばれ、「夕飯何?」と聞くと「ふかひれ」と答えるからマジで?!と思い起き上がったら、とろろだった・・・。ふざけんな!

5日 私がお風呂に入っている時に、お母さんが台所で洗い物をする。おかげで、シャワーのお湯に勢いがない。

6日 今日も梅干をめぐってお母さんと争ったが、明日のバスの中のおにぎり用に一つは取っておきなさいと念をおされる。梅干が出てきたのは2度目だが決して梅干が大好物というわけではない。この時期に重なっただけである。たとえまた梅干を食べても、もう梅干の話はしない。

16日 9泊10日の旅から無事帰る。疲れたので寝る。

17日 まだ疲れが取れないので寝る。昼頃、一度起きたら弟だけ家に居た。ピンポーンとお客さんが来た時、私が疲れて横になっていたので、弟が代わりにインターホンに出てくれようとした瞬間、腰をピアノに激突させた。ごめんね、友和。

18日 3年1年会に参加してなぜか風邪ひいた。僕の予想ではドラゴンボールを飲んでせっかくシェンロンが現れたのにそれに気付かないで食事を続けていたからシェンロンが怒って、僕にペナルティを課したのではないかと思う。

19日 オバマーが鹿児島に帰る。

20、21日 高校時代の友人数人と飲み明かす。その中の一人の家にお邪魔させてもらっていたのだが、使った部屋の畳がボロボロで、帰る頃には着ていたセーターにカスが刺さりまくっていた。また、その友人達に「お前おもろくなった」と誉められてちょっとうれしくなった。

22日 サイトワさんが相当僕の日記に興味を持っていることを知り有頂天になる。

23日 弟との会話の一部を抜粋。弟が私のりんごジュースを飲んだことから始まる。
私「おい、お前俺のりんごジュース勝手に飲んだだろ!」
弟「うん、知らなかったんだもん。飲まれたくなかったら名前でも書いといてよ。」
私「名前書いとけば飲まなかったのか?」
弟「うん。」
私「(一瞬考えて)ほら、ここにか・ず・ひ・ろって書いてあるじゃないか。」←ジュースのメーカーを指差しながら
弟「は?めいらく(ジュースのメーカー)としか書いて無いじゃん。」
私「ははははは。ばれたか。俺、意味わかんないな。死ねってかんじだよな?」
弟「そこで「うん。」とか言うと「なんだとー!」とか言って怒るんでしょう?どうせ。」
私「ハハハハハ。よくよんだな。計算が狂っちまったよ。」
弟「なにが「よくよんだな。」だよ。ばればれだよ。(予想が当たったからちょっとうれしそう)」
以上です。

24日 最近この日記を書くためにちょっと考えている自分がいることに気付く。リラックスリラックス。

25日 連盟卒展でオール。体内時計が故障し、お腹をこわす。オールはするものではない。

26日 一日中回復に努める。野口五郎&三井ゆりの結婚披露宴中継をHEROの時間にやっていた。予想視聴率は5,7%。

27日 弟にウイニングイレヴン(プレステのサッカーゲーム)の対戦を挑む。兄ちゃん弱いからなぁと言いながらも渋々1試合だけOKしてくれて、弟ポルトガルVS私イングランドでやったが、ポ3−1イで完敗。もう1試合!と懇願するも断られる。

28日 大好きな中田英寿と自分の共通点を考えた。なかなか見つからなかったが一つだけ見つけた。スルーパスがうまい。アノ会でフットサルをやる機会がなくて残念である。

<noscript>