オバアくん
2001年5月の日記
● ● ●
5月某日
きゃすぴーは相変わらずうっさいくらい元気です。
ここのところ日記を書いていなかったのは他でもない、何もなかったからである。嘘。
さてさて新入生が入って1ヶ月程経ったわけですが、僕らの生活には何の変化もなく。
変わったといえば、朝起きるのがとてもしんどくなったということ。
それは、そう!「魁!!男塾」のせいである!
ラジャマハールの毛針攻撃には笑ったぜ。
それはともかく、あれは素晴らしい漫画である。
わしが男塾塾長江田島平八である!
5月19日
僕は朝6時半に起きて学校のグラウンドを2周800メートルを2分で走り、
そのあとプールで汗を流し落とし、朝マックをして日吉部室に行きました。
その後綱島まで歩いて本屋で魁!!男塾の文庫版18巻を入手して
読みながら歩いてハイツまで帰りました。途中、学ランに身を包んだ集団に囲まれて
危うく18巻を取られそうになったけど、「名前はなんだ?」と聞かれたので、
「江田島です」と答えたらみんな真っ青な顔をして走り去ってしまいました。
でも、たぶん「エガシラです」って言ったほうがもっと強かったかもなあ。
(本当の日記)
ハイツがNHKの何とかとかいう番組に出演するらしく、昼間っから
「応援よろしくお願いします!」とか叫ぶ白のランニング姿のやつとか、
「塾生注目!俺達に愛(←ここは不確か)をくれぇー」とか叫ぶやつらがいる。
テレビっておもしろいねえ。
5月20日
とく屋バイト。
人数調整のため20時からバイトだったが宴会キャンセルになり22時で終わってしまった。
しかし女子ラクロスの飲みは恐ろしい。
意味不明だしね。
「私はナンバーワンになりたーい!!」「ちょっとブス! ちょっとブス! 」
これは可哀相だろう。とにかく目を合わせないようにするので精一杯だった。
泣きそうだ。
5月21日
今日は死ぬほど暑かったですね。
でも僕は魁!!男塾18巻のために自由ヶ丘まで行きました。
5月22日
アルコールパッチテストを受けた。
関谷は真っ赤である一方、僕は予想通り無色不変無味無臭。
それからソフトボールをやった。試合だった。
時間的に最終回、3-3の同点、自チーム裏の攻撃、2アウトランナー無し。
そこで8番A君が出塁!回ってきました9番O君!
初球はボール、やりすごす。
しかし2球目。内角高め、ストライクゾーン!
これを見逃しては男塾塾生の名が廃る!
そう思ったO君は思い切りバットを振り抜き、白球は…(ノンフィクション)。
● ● ●