トミー
2001年5月の日記
● ● ●
5がつ1にち
バイトォ〜!!!
仕事の処理能力が早くなったねとお褒めにあずかる。光栄なり〜☆
わかばやしさんと旅行に行く約束をする。
私はいつも幸せそうなカオをしているらしい。
頭の中はお花畑でしょ?って言われた。
まさにそのとおりである。
5がつ2にち
学校だよー。
1・2限にちゃんと出席。われながらエライと思う。
その後、東京タワーに生まれてはじめて行く。〜♪♪♪エヘッ!
5がつ3にち
1期生の先輩が東京に来ていたのでゼミ員で会いにいく。
そしてちょこっとカラオケにカオを出して、ひとりで電車に乗り
もんべぇに向かう。伝次郎ともんべぇが頭の中でごっちゃになって
親に”もんじろう”行ってくると言ってしまった事に気づく。
もんべぇ到着→飲み会。まったりする。良い感じ。
杏露酒を原液で服用する。が、まったく何の変化も起きなかった。
明らかにアルコール抵抗力が増している。花火をして、アリカフを
いじめ、シカモトその他と怖い話をし、眠りにつく。
夜中にメールが届く。ッッッッッキャァアァァア〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
5がつ4にち
朝6時半起床。お風呂に入る。朝風呂気持ちよかった。
朝食後、ススタクがドライブに連れてってくれた♪
海は青かった。天気も良かったし。サイコ―!
調子こいて帰りは久々にフェリーに乗ってしまう。
フェリーからの景色もまた格別。
おうちに帰ってからは爆睡。
5がつ5にち
〜♪♪♪♪
うふふふふ★
5がつ6にち
連休最終日。こつこつとゼミの予習なんかしちゃったりする(予定。)
いいかげん勉強しなきゃ。ゼミではペーペーなのです。
5がつ7にち
サブゼミ。♪♪♪〜
5限後、三田の横断歩道でカトワ・ユニぺあに遭遇。
ユニちゃんにすごい形相でジロッと見られた(TOT)/~
そんなに疑わないで〜うぇえ〜ん
5がつ8にち
バイト。柄にも無くお勉強。
キャベツの味噌汁は1日経ったやつが美味い。カレーもそうだけど。
食べ物は腐る一歩手前が一番美味しいんだってー。
ほんとかなぁ。
5がつ9にち
1・2限出席後、3限をブッチしてなんとディズニーランドへGO!
ファンティリュ−ジョンが15日で終わりらしいので、見納める。
すごいキレイだったぞ。ディズニーランドなんて、
実に高校の卒業遠足以来3年ぶりだ〜。花火も見た。
楽しかった。三田から車で20分もかからなかった。
意外と近いっぽい。
5がつ10にち
本ゼミ。寝そうになる。遊びすぎて疲れているらしい。
5がつ11にち
学校→バイト。疲れたのでソッコ−寝る。
5がつ12にち
終日バイト。
5がつ13にち
♪♪♪♪♪♪♪♪〜
5がつ14にち
♪♪♪
5がつ15にち
終日バイト。うちに帰ってからディベート準備の為に徹夜。
マジこんな生活してたら死ぬかも。披露困憊。
5がつ16にち
雨〜(T_T)徹夜明けで1限へ。私ってばエ・ラ・ス・ギ☆
5がつ17にち
ディベート。見事に勝利。やった〜!
5がつ18にち
端端と新宿へお買物。三田の包丁やのランチおいしい。
ボリューム満点のうえに、550円だよ。安くない?
食堂で食べるよりよっぽどまともだと思う。
○l○lと伊勢丹をぶらつく。サンダルとセーターを
げっちゅー!満足〜しかし、帰りに定期をどっかで
おとしちゃったことに気づく。最悪だ。でもプリクラを
いっぱい取ってご機嫌。
5がつ19にち
ゼミ員VS社会人のサッカーの観戦に行く。
吉祥寺のなんとか公庫はいいグランドだった。
経済産業省とか大蔵省とか国1の人が
やたら来ていた。ビックリ。それなりに良い試合
だった。8−1で圧倒的勝利。天気も良かった。
スタバはキャラメルフラペチーノが一番美味しいと思うんだけど
みんなはどう???
5がつ20にち
♪♪♪〜
5がつ21にち
(TOT)/~
5がつ22にち
終日バイト。疲労困憊。(*_*)
5がつ23にち
ふつうにバイトへGO→!
5がつ24にち
世界銀行のリクルートセミナーへGO→!
話を聞くかぎりエグそうであった。
立派な仕事をするには立派な肩書きがついてまわる。
5がつ25にち
ラカオ先生宅にお招きにあずかる。ちょー豪邸。
文京区の元祖高級住宅地のまっただなかにあった。
息子さんは先生にあまりにクリソツであったため
大爆笑。デザートワインなるものをご馳走になった。
今まで飲んだ中で最高に美味しかった☆
釈文用紙未提出だったことが発覚、どらティンに
おこらりた〜(>_<)
5がつ26にち
終日バイト。迫ってきた感想文に着手。
ゼミでは毎月一冊本を読んで感想文を掲示板に
アップしなくてはいけないのである。その上それと
同時平行に輪読が三冊ずつ、三回に一回順番
がまわってくるというこのエグさ。マゾ?!
5がつ27にち
映画を見に行った。ひさびさに感動。
でも泣かないけどね(笑)
5がつ28にち
サブゼミの予習が終わらないまま突入。
感想文のつづきをやる。
5がつ29にち
終日バイト。感想文・・・・。
5がつ30にち
商学部ソフトボール大会に出場!!!
駅でイナカさんに遭遇。すっごい久々に会った。
大変お元気そうで、なによりであった。
123限すべてブッチ。朝8:30に六郷土手に集合し、三試合すべて参加。
自分の能力を遺憾無く発揮できた。マイグローブ・マイボール持参。
そしてヒット3本飛ばしたよ〜!2塁打を2本!すごくない?
インド人もビックリ(@O@;)/~
満足じゃ。
守備も女子一人で外野を守った。
しかし男の子の打球に追いつくのって相当足速くないと無理だね。
止めるのに精一杯でした。
止めたはいいけど、足もつれて転んで両膝流血で負傷。
しばらくスカートはけないぞ。えへえへ。
てゆーか、他のゼミで女子で出てる子なんてからきしいなかったんだけどー。
どういうこと?
でもマジで楽しかったー☆☆☆
ラカオゼミは1勝2敗。秋の大会では絶対決勝進出をゼミ員と誓い合った。
というわけで、商学部2年のみなさん、来年ゼミに入ったら
ソフトボール大会で私と対決☆しましょ♪
5がつ31にち
昨日激しく運動しすぎたため、人生史上最大の
筋肉痛に見まわれ、老人のようにちょー小股で
しか歩けず、一日恥ずかしい思いをする。
♪♪♪♪♪♪〜うひゃぁー!
● ● ●