ヤマゲくん
2001年5月の日



● ● 

五月一日
今日は外語学校でアヒル面の先生のくだらないギャグに笑っている
自分に失望した。次は絶対に笑わないと決意する。


五月二日
今日はクラコンが日吉のとく屋であった。
オバアさんは練習に行ったのでいなかった。
「来て下さいよ。」と言ったら、新しい一女が二人も来てるのに行けるかと言われる。
すけべぇだなあと実感する。


五月三日
今日はアノ会の旅行。
楽しかったです! 外に何も言う事はありません。
ただ一言言わせてもらうとすれば、サトンさん、一気飲みならまだしも
一気食いはさせないで下さい!僕の胃袋は
サトンさんの胃袋みたいに強くも大きくもありません!


五月四日
いつから今日になったのか判らない。
朝の四時半くらいまでは記憶があるようなないような・・・。
ただ超役に立つ話をしていたような気もしないでもないでもない。
皆様方色々とお世話になりました。これから頑張ります!


五月五日
今日は一日中、家でごろごろしていた。
夜に親父に酒屋に連れ出され、ビール500ml缶を一ダース担がされるのが唯一の外出。
親父は何か頼む時のみやさしくなる。
半纏にジャージという田舎のジジイのような格好で出かけたので
道行く人々にじろじろと見られた。
俺的には俺をじろじろ見ていたやたら化粧の厚いおばちゃんの方が不気味で怪しい。


五月六日
今日は一日じゅう多摩川の河原で野球をしていた。
エラーをして胸にボール(硬いやつ)をぶつけて
あまりの痛さに胸を押さえて転がりまわっていたら、近くで
ゴルフをしていたおっちゃんに救急車を呼ばれそうになった。
おっちゃん心配してくれてアリガトウ!
僕はあなたの優しさにメロメロです!


五月七日
久々の月曜の授業。
一限から歴史、文学、地理とやたらと重い教科が並んでいる。
地理の時間についにダウン!
一時間半の授業で聞いていたのは、「昔の人はよく肥溜めに落ちた。」という事だけ。
ブチれば良かった・・・。


五月八日
 駅からの帰りにいつも通る墓地について
僕は駅から家まで帰る途中で必ず墓地を通る。
別に通らなくても帰れるのだが、微妙に近道なのでついつい使ってしまう。
この墓地は結構広くて不気味だ。
今日みたいな雨の日は暗くて、しとしと音がしていて一段と不気味だ。
でも肝試し好きの僕はそんな環境が大好き!
それも墓地を通ってしまう理由の一つかもしれない。
ここの墓には夜中に時々おばあちゃんがいる。
いったい何をしているのだろうか・・・。
今度会ったら聞いてみようっと!


五月九日
今日は野球の試合!張り切って行こう!
と思っていたら雨で中止。
授業をさぼらないで行ける試合は今日だけだったのでかなり凹んだ。
しょうがないので授業のソフトに出て憂さ晴らし。
履修してないのに(良い意味でも悪い意味でも)目立ちまくって浮いてしまう。
でも先生にまた遊びに来てくれと言われたので良かった!?
午後はアノ会の練習に参加。
いまだ線すらまともに書けない。
家でも練習しようかなと思う今日この頃・・・。


五月十日
最近ヌミタに会ってない。平穏だけど何か物足りない気がする。
明日の練習会で会えるかな?


五月十一日
今日は練習会後に飲みがあった。
最初はショボ飲みだったはずなのに、いつのまにか
ヤバハードな飲みになってしまった。
アルコールの量だけなら新歓、もんべえを越えていただろう。
一同ふらふらになりながらも田町駅で解散。
俺はなんとか終電に間に合うも寝過ごす。
引き返す電車がもうなくなっていたので、親を呼んで迎えに来てもらい
こっぴどく怒られてしまった。


五月十二日
二日酔いになってしまった。
五時に起きるが野球に行くのは無理と判断し、先輩に電話を入れる。
火曜に試合があるのにヤバイ!
午後になって少し元気になったので、親がゲームをしているのを見ていた。


五月十三日
ただ今イテカワさん邸にてまったり中。


五月十四日
外語学校からの帰りに田町から山の手に乗り新宿へ・・・・
行くはずが、寝過ごして高田馬場まで行ってしまった。
最近本当によく寝過ごす。
もしかして誰かに呪われてるのかな?


五月十五日
満員電車ででかい荷物を二つも持つのはつらいし迷惑だと実感した。
こらっ!おっさん荷物踏むな!!


五月十六日
今日は昨日に続き授業をブチって野球の試合へ行った。
雨のなか二時間ほど動きまわったせいか、午後から急に体調が悪化。
部室で休んだ後、なんとか家に帰りつくもダウン。
熱がでた。
気合いで明日までに治すと決意して九時に就寝。


五月十七日
授業中寝ていて涎で前にとったノートを駄目にしてしまった。
今日のノートは一文字も書いてなかったのに・・・。


五月十八日
五限にわざわざ代返してもらうも、六時半まで部室でだべっていた。
何してんだろぅ。授業出れば良かった・・・。


五月十九日
ヌダさんとキョー和に行った。
帰りに大久保の『竃』というラーメン屋へ。
なかなか旨かった。特にチャーシュー飯がおすすめ!
キョー和に行くなら帰りに寄ってみましょう。


五月二十日
風邪がなかなか治らずうざい。
しかも暑くてなかなか寝られない。
勘弁してくださいって感じだ。


五月二十一日
外語のテストを受けに行きたがる理性ヤマゲと
部室飲みに行こうとする欲望ヤマゲの壮絶なバトルが繰り広げられた。
理性ヤマゲはなんとか勝ちを収めヤマゲ本体は三田へ。
しかしテスト勉強しようと思っていた三田部室で欲望ヤマゲの弟、堕落ヤマゲが
漫画という強力な武器を持って登場!
欲望ヤマゲとの戦いで力を使い果たした理性ヤマゲはあえなく敗退。
ヤマゲ本体は馬鹿みたいに漫画を読み続けたとさ。
テストの結果はって?
聞かないで下さい・・・。


五月二十二日
三田部室でヤヌヒサさん、ゴトワダさん、イフサキさん、セキアと
心霊現象の話をした。イフサキさんがマジで怖がりなのが意外だ。
その後ゴトワダさんとセキアが帰りコネカワさんとモテヅキさんが合流。
篆書、金文の「心」の字体について馬鹿話をした。


五月二十三日
コンビニで立ち読みしてたら終バスを逃してしまった!!


五月二十四日
髪切りたいのに切りに行く暇がない。前髪がうっとうしくってしょうがない!


五月二十六日
練習会を途中で抜け出し東京ドームへ。
「ロッテの応援団は面白いなぁ。しっかし本当に日ハムは弱い。」などと思いつつ
観戦していた。家へ帰った後はサンダルを洗って就寝。


五月二十七日
「もうすぐ六月か・・・。」などと思っているうちに一日が過ぎていった。


五月二十八日
日吉ですれちがう可愛い女の子はたいていテニスラケットを持っている事に気付いた。


五月二十九日
野球が人指し指の付け根に悪いスポーツだと知った。

五月三十日
久々に蚊に刺されたぁ!かっかゆいぃっ!!

五月三十一日
五限終了後に日吉練習会をやっている教室に行き、
ナガユの筆で線など引いてみた。
その後外語学校に行きたがる理性ヤマゲと、
みんなと飯を食べに行きたがる欲望ヤマゲのバトルがまたも勃発するが
なんとか理性ヤマゲが勝利を収め三田へ。
「いやぁ理性ヤマゲ強い!!やっぱ俺って真面目なんだなぁ。」なんて
思いながら満足感に浸っていた。
帰りに最寄り駅に着くと友達に久々に会ったので、二人で 「ふるさと村」という所の
サラリーマンの格好をした幽霊が出ると言われている田圃を見に行くが
なんにも居なかったので諦めて帰宅。



 ● ●

  
      

 

<noscript>