ヤマゲくん
2001年7月の日



● ● 



文月三十一日
給料ゲットだぜ!


文月三十日
僕が暇潰しに武蔵野公園でカラスにポテチをあげていたら、
上半身裸で散歩をしているらしきおっさんが怪訝そうな目で睨付けてきました。
腹を立てた僕はカラスに「あのおっさんを攻撃しろ」と言ったのですが、
恩知らずな彼らは僕の命令を聞かずひたすらポテチを食ってばかりいます。
しょうがないのでベンチで昼寝をし始めた僕を今度は
家族連れの人々がじろじろ見ていきます。
追い詰められた僕は開き直って発狂するか、普通にベンチに座って
本を読むか迷ったのですが根が真面目なので、本を読む事にしました。
そうして十分程たって僕が本に集中しだしたところ、いきなり僕に
話掛けてきた人物がいました。
「何よんでんのー?」
横を見るとそこには小さな男の子が立っていました。

書くのがめんどくさくなったので未完!


文月二十九日
短期バイトも横浜高校の勝利で終了しました。次は何して働こうかなぁ。


文月二十八日
なんとなくときめいた


文月二十七日
バイトッ!桐蔭つええっ!


文月二十六日
なんで昨日雨降るかなー。おかげで明日バイトだよ。


文月二十五日
 一日中家でゴロゴロしてたようなしてなかったような・・・。


文月二十四日
 暇だったからジョギングしてた。
久々にモリムフ邸に行きたいので、予定を変更して一年会に行くことにする。


文月二十三日
 期末終了!二科目しか無かったからね。楽勝!


文月二十二日
 高速って怖い!それに通行料高すぎでしょ。


文月二十一日
 一日中勉強じゃよ。


文月二十日
 相模原球場でスコアラー。
桐蔭があっという間にコールド勝ちしてくれたので、すぐ終わった。
試合につき給料がでるのでかなり得した!


文月十九日
 期末!最高につまらない近代思想史。
前日にバイトを入れてしまったため、朝まで勉強してた。


文月十八日
期末一日前の今日の一言
塾高二回戦突破!
学校に行かなくていいのでバイト。
塾高はまたまた勝利!まだまだ勝ち続けて欲しいものだ。
明日のテストはなんもやらずに受ける予定。


文月十七日
コンピューター室?でカヅオと会った今日の一言
地理・・・。
またまたやたら時間がかかりそうなレポートが出た。
だりーなぁー。


文月十六日
外語で期末があった今日の一言
お疲れ様でした(自分に)
打ち上げ飲みをやるとの事だったが、これからしばらくテスト、バイト、教習と
やる事が多いので体力を蓄える為に欠席させて頂いた。
おばちゃん、おっちゃん達との飲みも面白そうだったんだけどね。
流されちゃいかんでしょ。
明日はラスト授業だ。気合い入れてかかるぞっ!


文月十五日
またまたバイトの今日の一言
よっしゃーっ!
塾高勝利!八回コールドでした。
次もこの調子でいって欲しいっす。


文月十四日
久々にバイトした今日の一言
一イニングに十七点!?
一回戦って大変。
試合数多いし、怪しいプレー多いし・・・。
十二時間半労働って何!?


文月十三日
ソフトに二時間も出た今日の一言
あーあ。
リスニングでテストをやられると更にやばいよ。英語・・・。


文月十二日
外語で前期最後の授業があった今日の一言
後期はどうしよーかなー
国文のレポート難しそうだョ。困った困った。


文月十一日
ビデオで撮っといた大リーグのオールスターを見た今日の一言
ビスケルだせー!
野球選手で一番好きなオマー・ビスケルが今年は出てないのが残念。
リプケンのホームランには感動!
A・ロドリゲスのヒットも見たかった。二三振なんて・・・。
ジーターは相変わらずすげぇ。
ガルシアパーラって試合出てないけど怪我してるの?
などなど(全部ア・リーグのショートネタ)まとまらない位色々な事を
考えさせてくれた面白い試合だった。


文月十日
語学の期末を二つこなした今日の一言
免許どうしよう・・・。
教習所に三ヵ月行ってない事を思い出した。まじヤバイ!
運転の仕方なんて何にも覚えてないし。
きっと次行く時はすげぇ文句言われまくってハンコも押してもらえないんだろうなぁー。
ハァ。憂鬱。


文月九日
珍しく勉強した今日の一言
つかれたぁ
たまにのーみそ使うと本当に疲れる。ねむいよぅ。


文月八日
一歩も家の敷地から出なかった今日の一言
運動日記やめてからも毎日素振りしてます!
今日は高知に見舞いに行く予定だったのに、火曜に二つも語学のテストがあるから
留守番。昼に冷やし中華を作ったらスープがとんでもなくまずくなってしまった。
ラーメンにしとけばよかった・・・。
夜は適当に混ぜ御飯を作ったが、これはうまくできた。
一勝一敗。次回は勝ち越すぞ!


文月七日
らー博に行った今日の一言
やっぱラーメンでしょ♪
バイトの説明会の後でらー博へ。
ちょっと高すぎなんじゃないの?って感じだ。
今週はラーメンを五杯も食べてしまった・・・。


文月六日
くら友の家に遊びに行った今日の一言
新幹線うるせー!
住んでると慣れるらしいです。


文月五日
久々にらすたに行った今日の一言
ととろはちゃい語で見ても意味が分かる!
ちゃい語吹き替えのととろを見た。
吹き替える為に音を一回消してるらしく音楽が違ったり雑だったりしてひどかった。
しかも日本語が微妙に混じってたり、アニメで口が動いてるのに
台詞が出てなかったりも・・・。
それでもむこうの人は全く気にしないらしい。
おそるべしちゃい!


文月四日
オバアさん邸に行った今日の一言
八月は葉月!
ヌダさんには桃鉄の神が背後霊の様についている。


文月三日
いぇーい!外語、火曜皆勤決定!の今日の一言
くら友を大切に!
ソフトボールの授業で試合開始前に履修者四十数人の中で打率が二位なのを知る。
これは一位を狙うしかない!と思ってはりきって打席へ。
三打数三安打の好成績!
が、一位の人もヒット打ちまくったらしい。
勝負は来週の火曜日に決する・・・。


文月二日
久々に日吉部室で昼飯を食った今日の一言
麻布ラーメン旨すぎっ!
電車で前に立っていたおっさんの禿頭の僅かに残った髪に息をかけて揺らしていると、
くすぐったいのかしきりに気にしているのが面白い。(現在進行形)


文月一日
結局校外展に行かなかった今日の一言
七月って文月でいいの?
フリーバッティング中にまめが割れてのたうちまわっていた。



 ● ●

  
      

 

<noscript>